※ただいま、ブログの一部の画像が
表示されない不具合が起きています。
順次、対応していきますので、しばらく
お待ちください。
表示されない不具合が起きています。
順次、対応していきますので、しばらく
お待ちください。
2012年09月26日
9月26日
秋の訪れを感じさせてくれる
彼岸花を横目に、
今日も、畑観察に向かいました(^^)
畑を観察したのはさつまいも畑だけでしたが、
今回は畑観察だけではなく、
かぼちゃ畑の片付けも行いました(^-^)
【9月26日】
彼岸花を横目に、
今日も、畑観察に向かいました(^^)
畑を観察したのはさつまいも畑だけでしたが、
今回は畑観察だけではなく、
かぼちゃ畑の片付けも行いました(^-^)
【9月26日】
2012年09月19日
9月19日
児童館のにぎやかだった畑も
トウモロコシやスイカ、
かぼちゃ達の収穫を終え、
あとは、サツマイモの収穫を
待つばかりとなりました。
今日は1週間ぶりの畑観察。
それと一緒に、
サツマイモが害獣に食べられないように
害獣対策も施してきました(^^)
【9月19日】
トウモロコシやスイカ、
かぼちゃ達の収穫を終え、
あとは、サツマイモの収穫を
待つばかりとなりました。
今日は1週間ぶりの畑観察。
それと一緒に、
サツマイモが害獣に食べられないように
害獣対策も施してきました(^^)
【9月19日】
2012年09月15日
合同研修~9月15日~
今日は、みどり児童館・さくら児童館合同で
北九州のいのちのたび博物館へ研修に行ってきました(^^)
たくさんの恐竜の化石や、いろいろな展示物に
みんな大興奮!!
動く恐竜なんかもいて、よりリアルに恐竜たちが生きていた時代を
体験できたと思います。
少ない時間だったけど、楽しく学習することができました(^-^)
【合同研修】
北九州のいのちのたび博物館へ研修に行ってきました(^^)
たくさんの恐竜の化石や、いろいろな展示物に
みんな大興奮!!
動く恐竜なんかもいて、よりリアルに恐竜たちが生きていた時代を
体験できたと思います。
少ない時間だったけど、楽しく学習することができました(^-^)
【合同研修】
2012年09月12日
9月12日
今日も、畑観察に行ってきました。
といっても、さつまいもしか残ってないんですけどね(^_^;
あと、この間収穫したジャイアントかぼちゃを切って
中身を見てみることにしました(^^)
中はどうなっているのかな?
【9月12日】
といっても、さつまいもしか残ってないんですけどね(^_^;
あと、この間収穫したジャイアントかぼちゃを切って
中身を見てみることにしました(^^)
中はどうなっているのかな?
【9月12日】
2012年09月08日
ジャイアントかぼちゃ収穫~9月8日~
ふつうのかぼちゃと、そうめんかぼちゃを収穫して
約1ヶ月。
最後のかぼちゃ。ジャイアントかぼちゃを
収穫する日がやってきました(^^)
が・・・。
今日はあいにくの大雨。
子ども達と一緒に収穫することはできませんでしたが、
職員だけで収穫に行ってきました!!
収穫したジャイアントかぼちゃは、
児童館へ持ち帰り、子ども達と一緒に観察しました(^^)
大きなかぼちゃにみんなビックリ(゚Д゚)
【ジャイアントかぼちゃ収穫】
約1ヶ月。
最後のかぼちゃ。ジャイアントかぼちゃを
収穫する日がやってきました(^^)
が・・・。
今日はあいにくの大雨。
子ども達と一緒に収穫することはできませんでしたが、
職員だけで収穫に行ってきました!!
収穫したジャイアントかぼちゃは、
児童館へ持ち帰り、子ども達と一緒に観察しました(^^)
大きなかぼちゃにみんなビックリ(゚Д゚)
【ジャイアントかぼちゃ収穫】