※ただいま、ブログの一部の画像が
表示されない不具合が起きています。
順次、対応していきますので、しばらく
お待ちください。
表示されない不具合が起きています。
順次、対応していきますので、しばらく
お待ちください。
2012年11月24日
玄海っ子教室
今日は、みどり児童館と一緒に
玄海っ子教室に参加しました(^^)
今回の玄海っ子教室は、
『佐賀県の偉人を学ぼう(大隈重信編)』
ということで、大隈重信について勉強しました!!
講師の先生のわかりやすい説明や、
手作りの紙芝居のおかげで
大隈重信についてたくさん
知ることができました(^-^)
【玄海っ子教室】
玄海っ子教室に参加しました(^^)
今回の玄海っ子教室は、
『佐賀県の偉人を学ぼう(大隈重信編)』
ということで、大隈重信について勉強しました!!
講師の先生のわかりやすい説明や、
手作りの紙芝居のおかげで
大隈重信についてたくさん
知ることができました(^-^)
【玄海っ子教室】
2012年11月17日
焼きいも~11月17日~
先週収穫した芋をつかい、
焼きいもをしました(^^)
べにあずまとなると金時。
別々に焼き、味を比べてみることに。
どちらがおいしいのでしょう?
今日の焼きいもで野菜作りも
最後なので、一年間の振り返りをしました(^-^)
【焼きいも】
焼きいもをしました(^^)
べにあずまとなると金時。
別々に焼き、味を比べてみることに。
どちらがおいしいのでしょう?
今日の焼きいもで野菜作りも
最後なので、一年間の振り返りをしました(^-^)
【焼きいも】
2012年11月10日
芋ほり~11月10日~
今日は、サツマイモの収穫をしました。
昨年はイノシシの被害にあい、
全く収穫することができませんでしたが
今年は、害獣対策ばっちり(^^)
立派なサツマイモができました(^o^)
来週の焼き芋が楽しみ(^-^)
【芋ほり】
昨年はイノシシの被害にあい、
全く収穫することができませんでしたが
今年は、害獣対策ばっちり(^^)
立派なサツマイモができました(^o^)
来週の焼き芋が楽しみ(^-^)
【芋ほり】
2012年11月09日
また風船メールの返事が届きました!!
また風船メールの返事が届きました!!
お返事の第一号と第二号は
お隣の福岡県からでした。
お返事第三号の今回は・・・
また、福岡県からでした!!
お返事くださった方。
ありがとうございました。
お返事をくれた方は
福岡県の方でしたが、
今回は、拾った場所が
福岡県ではなく、
長崎県(>_<)
東に飛んだり
北に飛んだり。
風船メールはいろんな所に
飛んで言ってたんですね(^^)
他に、風船を拾ったけど
返事を出してない方々。
お返事待ってます(>_<)
↓ 第三号
お返事の第一号と第二号は
お隣の福岡県からでした。
お返事第三号の今回は・・・
また、福岡県からでした!!
お返事くださった方。
ありがとうございました。
お返事をくれた方は
福岡県の方でしたが、
今回は、拾った場所が
福岡県ではなく、
長崎県(>_<)
東に飛んだり
北に飛んだり。
風船メールはいろんな所に
飛んで言ってたんですね(^^)
他に、風船を拾ったけど
返事を出してない方々。
お返事待ってます(>_<)
↓ 第三号

2012年11月07日
風船メールの返事が届きました!!
11月2日と6日、児童館に
風船メールの返事が届きました(^^)
今年は、お返事第一号・第二号ともに
お隣の福岡県から。
返事をくれた方々、
ありがとうございました。
それと・・・
風船メールを拾ったけど
返事を出してない方々・・・。
ぜひお返事ください(>_<)
待ってます!!
↓ 第一号
↓ 第二号
風船メールの返事が届きました(^^)
今年は、お返事第一号・第二号ともに
お隣の福岡県から。
返事をくれた方々、
ありがとうございました。
それと・・・
風船メールを拾ったけど
返事を出してない方々・・・。
ぜひお返事ください(>_<)
待ってます!!
↓ 第一号

↓ 第二号
