ただいま、ブログの一部の画像が
表示されない不具合が起きています。
順次、対応していきますので、しばらく
お待ちください。

2019年05月31日

6月の行事お知らせ










行事ぎょうじのおらせ






6がつ1にち(どよう)1から
ごみ拾い
児童館の周りのゴミを拾いに行こうsign03





6がつ8にち(どよう)1から
野菜観察
野菜がどのくらい大きくなっているのか見に行こうsign03





6がつ15にち(どよう)10しゅうごう
高齢者交流
高齢者の方と一緒に遊ぼうsign03





6がつ22にち(どよう)1から
魔法の国のおかし作り
どんなお菓子を作るのか、お楽しみにsign03





6がつ29にち(どよう)12しゅうごう
手話教室
みどり児童館との合同行事ですsign03
みどり児童館で開催される手話教室に参加しますsign03


 

Posted by さくら児童館 at 13:26Comments(0)さくら児童館
 

2019年05月27日

トマトがり~5月27日~



トマトがり



今年も、近所のトマト農家さんのハウスで
トマトがりをさせていただきましたsmile


さっそく、トマトがり開始sign03


いろんな色のトマトがたくさんsmile


どれを取ろうか迷っちゃいますhappy02


トマトハウスで記念写真sign03
はい、チーズhappy01scissors


たくさんのトマトが採れましたsurprise
トマト農家さん、ありがとうございましたsmile
また、お願いしますconfident



 

Posted by さくら児童館 at 18:00Comments(0)イベント
 

2019年05月18日

野菜苗植え~5月18日~



野菜苗植え


今日は、枝豆の苗を植えていきますsmile
残念ながら、今日の天気は雨rain
雨のやんでいる内に、急いで植えてしまいましょうpunch


みんな手慣れた手つきで、どんどんど
苗を植えていきますsmile





あっという間に、植え終わりましたhappy01
大きくなるのが楽しみですねhappy02



 

Posted by さくら児童館 at 18:00Comments(0)野菜作り(H31)
 

2019年05月11日

畑づくり②~5月11日~



畑づくり2



今回は、うね作りとマルチシートはり、
きゅうりとすいかの苗を植えますsmile

まずは畝作りから。
低学年のみんなは、スコップを使って畝作りhappy01


こちらはサツマイモの畝作りthink
畝を作る前に、芋専用の肥料をまいていきますsign03


上級生は、くわを使って、畝作りhappy02


マルチシートは、鍬を持った上級生にはってもらいますsign03


あとはきゅうりの苗と・・・。


スイカの苗を植えて、わらを敷いて・・・。


水やりをしたら、今日の作業は終了happy01
次回は、残りの野菜の種や苗を植えていきますsmile



 

Posted by さくら児童館 at 18:00Comments(0)野菜作り(H31)