※ただいま、ブログの一部の画像が
表示されない不具合が起きています。
順次、対応していきますので、しばらく
お待ちください。
表示されない不具合が起きています。
順次、対応していきますので、しばらく
お待ちください。
2009年10月29日
カブトムシの幼虫~10月29日~
マスト君の弟がカブトムシの幼虫を育てています。
先日、その内の数匹を児童館に譲ってくれました。
(私的には、ちょっと苦手な外見です^^;)・・・・が、
立派なカブトムシに育ってくれることを祈ります。



余談ですが、カブトムシなど、このような甲虫の幼虫を「ちゃわん虫」と呼んでいた記憶があります。
ウン十年前の子どもの頃の記憶なので、定かではありませんが・・・。
オニッチのおばあちゃんも、そうおっしゃってたようですが・・・皆さんのところではどうですか?
先日、その内の数匹を児童館に譲ってくれました。
(私的には、ちょっと苦手な外見です^^;)・・・・が、
立派なカブトムシに育ってくれることを祈ります。



余談ですが、カブトムシなど、このような甲虫の幼虫を「ちゃわん虫」と呼んでいた記憶があります。
ウン十年前の子どもの頃の記憶なので、定かではありませんが・・・。
オニッチのおばあちゃんも、そうおっしゃってたようですが・・・皆さんのところではどうですか?
Posted by さくら児童館 at 15:57│Comments(0)
│トピックス