ただいま、ブログの一部の画像が
表示されない不具合が起きています。
順次、対応していきますので、しばらく
お待ちください。

2009年10月29日

カブトムシの幼虫~10月29日~

マスト君の弟がカブトムシの幼虫を育てています。
先日、その内の数匹を児童館に譲ってくれました。

(私的には、ちょっと苦手な外見です^^;)・・・・が、

立派なカブトムシに育ってくれることを祈ります。

カブトムシの幼虫~10月29日~

カブトムシの幼虫~10月29日~

カブトムシの幼虫~10月29日~

余談ですが、カブトムシなど、このような甲虫の幼虫を「ちゃわん虫」と呼んでいた記憶があります。
ウン十年前の子どもの頃の記憶なので、定かではありませんが・・・。
オニッチのおばあちゃんも、そうおっしゃってたようですが・・・皆さんのところではどうですか?


峰禎宏&平田義信
同じカテゴリー(トピックス)の記事画像
風船メールのお返事第1号
ビックリ仰天!! 4年ごしの・・・
初!ラジオ出演
小学校の運動会に行ってきました
半年後に・・・
新年あけましておめでとうございます
同じカテゴリー(トピックス)の記事
 風船メールのお返事第1号 (2014-10-24 18:00)
 ビックリ仰天!! 4年ごしの・・・ (2014-10-03 11:05)
 初!ラジオ出演 (2014-10-01 18:00)
 小学校の運動会に行ってきました (2014-09-27 18:00)
 半年後に・・・ (2014-05-01 18:00)
 新年あけましておめでとうございます (2014-01-04 18:46)

Posted by さくら児童館 at 15:57│Comments(0)トピックス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。