ただいま、ブログの一部の画像が
表示されない不具合が起きています。
順次、対応していきますので、しばらく
お待ちください。

2016年08月09日

福祉体験バス研修~8月9日~

佐賀市にある『在宅生活サポートセンター』へ
バスで向かい、福祉体験をしてきましたhappy02

『在宅生活サポートセンター』に到着sign03
どんな体験ができるのかなsign02
福祉体験バス研修~8月9日~
展示してある介護用品を見せてもらいながら、
どんなものなのかを説明してもらいましたhappy01
福祉体験バス研修~8月9日~
実際に体験させてもらい、
介護用品のありがたさを理解しましたsign03
福祉体験バス研修~8月9日~
車いすに乗ったままでも遊べるように
サポートセンターの職員さんによって
改良されたWii Fit(ウィー フィット)
これが、なかなか難しいbearing
福祉体験バス研修~8月9日~
大きな介護ベッドsurprise
お年寄りの人たちが
快適に過ごせるように
たくさんの機能がありましたsmile
福祉体験バス研修~8月9日~
サポートセンター内にある
リハビリ工房で
ペットボトルけん玉作りに挑戦sign03
福祉体験バス研修~8月9日~
完成したペットボトルけん玉を使って
誰が一番上手にけん玉ができるのか競い、
チャンピオンを決めましたthink
チャンピオンには、サポートセンターの
職員さんから、メダルのプレゼントsign03
福祉体験バス研修~8月9日~
最後に、サポートセンターの職員さんと
一緒に、記念写真をとりましたhappy02
サポートセンターの職員のみなさん、
ありがとうございましたsmile
福祉体験バス研修~8月9日~


峰禎宏&平田義信
同じカテゴリー(イベント)の記事画像
2月のさくら児童館
12月の児童館
11月の児童館
9月のさくら児童館
夏休みの児童館 その2
夏休みの児童館 その1
同じカテゴリー(イベント)の記事
 2月のさくら児童館 (2025-02-28 18:00)
 1月のさくら児童館 (2025-01-31 18:00)
 12月の児童館 (2024-12-31 18:00)
 11月の児童館 (2024-11-30 18:00)
 9月のさくら児童館 (2024-09-30 18:00)
 夏休みの児童館 その2 (2024-08-31 18:00)

Posted by さくら児童館 at 18:00│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。